ぶらり・ぶらぶら のページ

現在地 : トップ > 写真トップ > ぶらりぶらぶら > H24    
  H25  H24  H23  H22  H21 
   
 
  24.11.10
     
   

今日は水道橋の後楽園ホールへNTVの「笑点」の公開録画を見に行ってきた。
時々、公開録画の募集があるのだがなかなか当たらない。多分、この5年で10回も当たっていない。それも寒い時期の当選が多くて入場待ちは結構堪える。
今日、後楽園ホールには30分前には着いたが、既に長い列ができていた。5階ホール入口から階段で1階へ、そこからさらに列が100mはできていただろうか。会場まで階段を上り、やっとホール入口に。
収録は、2回分の放送を公開録画するので大体2時間ちょいかかる。普段から、毎週楽しみにしている番組なのだが、公開録画はTVに流れない部分も多くあって、楽しい時間を過ごせました。

後楽園ホールは格闘技の聖地。入口にボクシングのチャンピオンの額入り写真はあるし、ホールにはリングの上に吊るす小名医もあるし、5階に至る階段はファンのいたずら書きで溢れている。

それにしても行き帰りに乗り換えた東京駅の混みようは凄まじかった。駅の増築の完成やエキナカ施設の充実などもあって、人で溢れかえっていた。イナカ者の私は圧倒されて、帰ってきたらすっかり疲れてしまった

 
  24.10.10
 
 
 

以前から気になっていた、この夏にオープンした「原鉄道模型博物館」に行ってきた。横浜駅東口から5分程のところ。
この博物館は原信太郎さんが制作・所蔵している膨大な鉄道模型などのコレクションを一般公開したものです。
模型の展示の数もすごかったが、ジオラマが二か所、横浜の街並みを再現したものとヨーロッパ風のものがあり、特にヨーロッパのもののスケール大きさには感動ものでした。ジオラマの上を何種類もの車両が走りまわり、上のほうにはロープウェイまで動いている。
今から36年前に行ったヨーロッパで見かけた車体も走っていて懐かしい思いに少しなった。
















 










 
  24.9.11

今日は落語を聞きに出かけた。客席は老人たちで超満員でした。

   
演目は

落語 柳家まめ緑  狸の恩返し
落語 三遊亭天どん  どろぼうの話(?)
落語 柳家小せん  千早振
ジャグリング ストレート松浦
落語 柳家喜多八  目黒のさんま

でした。


 
  24.6.10

在職中の後輩Tさんが出展していた写真を見に六本木国立新美術館まで行ってきた。
この日は、「セザンヌ-パリとプロヴァンス」「大エルミタージュ美術館展」などをやっていて美術館は(周辺も)すごい混みようでした。
彼はこの日はちょうど当番とかで、出口付近に座っていたので少し話をしてから帰ってきた。
彼の作品は毎年、冬の寒そうな雪景色をテーマに選び、時間をひねり出し撮影に出かけて行っているそうだ。

       
 タイトル「たたずむ」
 
           
   
ピンボケでした
   
左に国立新美術館、右に六本木ヒルズ
 


鑑賞後、外苑の秩父宮ラグビー場まで行き日本代表の試合を応援してきた。

 
  24.6.8

新しもの好き、珍しモノ好きの私が、開業に合わせてインターネットで募集していた東京スカイツリーの入場に当選したので行ってきた。
天気予報はあいにくの曇りであったが、日にち時間指定なのでやむを得ない。5月22日の開業日は雨だったので、まあそれよりはいい。
そして、今日、関東地方は今年初めての真夏日となり、結構暑かった。
押上駅からは人で溢れかえっていたなかを流れにのって4階の入口ゲートまで行く。

   
     
     
     
   
    天望デッキ(350m) ↑
 
     天望回廊(450m)   ↑
     
     
     

    
   


予約した時間が良くなかったようで、太陽は真上にあり、下から撮るツリーの写真はみんな逆光でした。
それとツリーの写真はすべてが縦になってしまう。

 
  24.5.12

今日は近くで落語会が開かれたので聞きに行ってきた。特に柳家小三治が出演するので楽しみにしていました。
演目は、
寄席太鼓を前座の古今亭半輔と二ツ目の金原亭小駒が披露。
開口一番として前座の古今亭半輔が「たらちね」。
二ツ目 金原亭小駒が新作落語。
真打の
春風亭昇太が笑点のはなしと落語「ちりとてちん」、金原亭伯楽が「素人義太夫」を。ここで中入り。
続いて大神楽を鏡見仙三郎社中が披露。
大トリは柳家小三治が「転宅」を聞かせる。大笑いはないがおもしろい話だった。小三治の語る表情がよかった。
3時間近くを楽しく笑って過ごすことができました。

   
   
 
  トップ > 写真トップ > ぶらりぶらぶら